NEWS

有田の丈夫で美しいお皿‛TYシリーズ’入荷いたしました!

陶磁器発祥の町と言われる佐賀県の有田。
1616年から陶磁器づくりがスタートしました。

長年にわたって引き継がれてきた伝統や技術が、今もなお有田の地に根付いています。こちらのTYシリーズは、その有田の食器の魅力を新しいデザイナーと共に再発信するきっかけにもなっています。

薄いグレーと独特のさらっとした肌ざわり。

シンプルで美しいフォルム。

でも気取りすぎない。

日常のお料理から、おもてなし料理まで、幅広いシーンで使って頂けます。

薄い見た目ですが、強度は抜群。業務用の食器として扱われてきた歴史も長い有田の食器ですが、摩耗の激しい飲食店などでしようされた場合も、年間でのチップ率(欠ける確率)は1割ほどと言われています。(一般的な食器は3割~5割)

繊細に見えますが、タフな器で、そういった意味でも毎日使いたい食器です。

サイズのバリエーションも豊富で、いろんなサイズを集めたくなってしまいます。組み合わせて使うのも楽しいですよ。

収納する際も、高台がなく、重ねやすい仕様になっています。

ずっと飽きが来ない形でシーンを選ばず長く使って頂けます。

贈り物にもおすすめです。

包装紙でのギフトラッピングも承っておりますので、お気軽にコメントにてお知らせください。